アデノウイルスから復活した息子、
風邪なのに週末も休めない夫、
めずらしく37.8分まで上がった私、
相変わらず元気な娘…。
土曜日のお預かりは給食な幼稚園。

お弁当の度に「さくらんぼと、うずらのたまごとブロッコリー」と
娘からのリクエスト、「プチトマト・コーン」と息子からのリクエスト。
さくらんぼ缶 … 100円
うずらの卵 … 100円
ブロッコリー … 200円
プチトマト … 200円
コーン缶 … 100円
〆て700円はかかるんですね、それだけではあんまりなので
おにぎりで炭水化物、彩の人参、ソーセージやら…。
前回娘にアンパンマンおにぎりにしたら、ソーセージだけ食べて
ご飯残したので、エヴァの使徒にしたら全部食べてきました。
ミシンタイム〜♪って思ったら私が発熱して、4時間みっちり昼寝しました。
本当、寝るほどの風邪って久々でした。
今朝は防災訓練で6時過ぎから避難場所へ集合だったり…。
帰ってきてから作ったモノ。

苔玉です。
赤玉土だけ買いましたが、後は自生しているモノで…。
作った私すら、メインの名前がわからない、苔の種類もわからないw

娘の冷ややかな目線が気になりますが…苔玉です。
娘はてづくりCafeさんのフードTにmuniさんのニットパンツ。
息子はデリキャスさんのモモンガプルに、アンノキさんのまるごとモンキー。
tetoteに出品を再開し始めました。
残り布がある場合はサイズやデザイン違いでお揃いも作れますので、お気軽に♪
tetote renard
ブログ村 子供服(洋裁)
ポチやコメントが更新の励みになります♪
布買の記録
82+X+2=84+X
2015年 縫ったモノ
小物 52
子供服 66
大人服 4